木製内装材の
オネスト・アンド・パートナーズ

blog

2025年1月

ナラ材の特徴は?オークとの違いや経年変化、内装材の活用アイデ…

ナラ材(オーク)は、ウイスキー樽にも選ばれるほどの耐久性と、虎斑(とらふ)と呼ばれる唯一無二の美しい紋様で、家具・床・壁面を「時を刻む主役」に変えてくれます。 しかし 「堅くて重い」や「価格が高い」といった断片的なイメージだけで候補から外…

【事例あり】ナチュラルモダン内装とは?特徴や温かみを出す木材…

ナチュラルモダンな内装とは? ナチュラルモダンとは、現代的なデザインと自然素材の温かみを融合させたインテリアスタイルの総称です。 ここで言う「現代的なデザイン」とは、できるだけ無駄な装飾をなくした幾何学的なデザイン傾向のことで、シンプル…

和モダン(ジャパンディ)内装に最適な木材・デザインレイアウト…

和モダン(ジャパンディ)スタイルの内装デザインとは? 和モダンスタイルとは、昔ながらの日本らしい造りに現代様式に織り交ぜた内装デザインで、別名「ジャパンディスタイル」とも呼ばれています。 フローリングや椅子座といった現代様式はそのままに…

CONTACT US お問い合わせ

天然木練付不燃ボード、フローリング材、造作材など、
内装用木材に関してのご相談は、オネスト・アンド・パートナーズへ。